応援していただいたみなさん、議会に押し上げていただき本当にありがとうございました。4回の市議会議員選挙で荒川南地域だけの勝負は3回目、わずかですが少しずつ票を伸ばすことができました。結果だけを見ると「やっぱり、大丈夫だったよ」となりますが、毎回多くのみなさんが強く、暖かく応援していただいた結果で、それがなければどうなったかわかりません。それだけにその期待を裏切らないようにしっかり頑張らなければ、と決意しています。
今回の選挙では、実際では国政である消費税10%への引き上げや国民健康保険税のことも訴えました。また、憲法守る問題も今、国政では重要なことです。わたしたちの暮らしは、市政を変えるだけではどうにもならない問題が多くあります。市も国の悪政にひっかきまわされているのではないでしょうか。そんな時、市議だから関係ないとは言えません。暮らしを守る運動の先頭に立って頑張る議員でありたい、といつも思っています。参議院選挙が7月に行われます。政治をご一緒に変えていきましょう。
選挙中には、道路や側溝整備の要望、公共交通、特に高齢になってからの心配が寄せられました。これから具体的に動いていくつもりです。公共交通は住民運動にしていく必要も感じています。多くの方の知恵や連帯の輪を借りながらみなさんの願い実現のために頑張ります。
引き続き、よろしくお願いいたします。そして、気軽にお声掛けください。お待ちしています。
2019年05月14日
2019年4月熊谷市議会議員選挙を終えて
posted by くるみさん at 23:57| 活動レポート